262432 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

LOGIC'Sネットワーク発信基地(?)

LOGIC'Sネットワーク発信基地(?)

「漢字」

漢字検定2級に2004年6月に初挑戦した私が漢字について語ります!
無事、2004年7月31日に合格証明賞が届きました♪

その経験も活かして♪

ケース1
「あっ、この漢字この間、間違えた所だ!」

ケース2
「殴るって漢字を欧米の欧にしちまった!右は役人の右側だったぁ~!」

ケース3
「うさ晴らしの”うさ”は憂い(うれい)を晴らすから”憂さ晴らし”と書くのか!」

ケース4
”欠乏”って漢字が書けなかった。
「これって、貧乏の”乏”じゃねえか!あっ、こうやって関連性を持たせるといいんやね!昔も、思い出せない漢字を他から引っ張ってきて書けたこともあったしなぁ!」

ケース5
「四字熟語は由来知っておくと覚えやすい!」

例)
呉越同舟→昔の中国の呉の国と越の国が仲悪かったけど、ある時、同じ船に乗ったから!(だったはず)

ケース6
「監督が激励するから”督励”なんだ!」

ケース7
同音・同訓異字(読み方同じだけど、漢字が違うヤツ)

隅に置けない!
墨を塗る!

「隅で墨を塗る!みたいにシャレのネタ探しにもなるなぁ!」
(一種の共通点探し♪)パソしてる時に、漢字の変換ミスがよくあるけど、これも似てるはず!

ケース8
コーヒー飲んで一息入れた時に見た漢字で覚えたとか!
(エピソード(出来事)が関連して覚える記憶を”エピソード記憶”と言う)

ケース9
「偏重(へんちょう)」って読みの問題できなかった時、(”へんじゅう”と書いてしまった)
「貴重って書いて重いを"ちょう”と呼ぶじゃん!」
(上の監督が激励するから督励ってのと同じような感じ)

あと、ここ書いてる最近(2004年11月ごろ)に生徒に指導してて気付いたこと♪
鉛筆やノートが手元にないという場合!
その時は、指のつづり書きをオススメします!
ただ単に、つづり書きするだけでなく、その際手のひらに覚えたい漢字を
指で綴ってやるともっといいってことに気付きました。
円周率4万桁暗唱の出有名な、元ソニーの社員・友寄ひでたかさんの著書にて

「指で綴って書くのと、鉛筆で書くのと脳の働きに大差は無い」

っておっしゃってたりもします。

さらに追加!(2005年3月)
自信を持ってオススメする漢字の覚える裏技!!!


速読の世界では有名な台由紀子さんの本にこんな事書いてたんだ!

「どうやったら覚えられるのかと言うとただ書くしかないと一般的には
言われます。しかし、本当にそれしかないのでしょうか?
子供たちは毎日毎日教室で書き取りをやらされ、家に帰れば
宿題でやらされる。こんな味気ない機械的な作業に子供たちは
うんざりしてるんじゃないでしょうか?」

って類のことが書いてたんだ!
自分もすごく共感したし、生徒もみんな頷いてた!(笑)

漢字を覚えることに関してこれまでは
「ただやっぱり書くしかない!」

って言ってたけど、でも心の片隅に

「いやっ、今は書くしかないってしか言えないけど、どこかに
もっといい方法があるはずだ!」

ってこの想いを持ち続けてたんだけど2005年2月に願い叶っちゃったよ!

もちろん、書いて覚える方が見るだけで覚えようとするよりも
効率がいいのは川島隆太さんの脳データーでも出てるし
否定してるんじゃないよ。
自分だって漢検2級受かるためにはやっぱ書いたし!
書いてる時の状態はこちらを参考に♪

http://www.geocities.co.jp/HeartLand/8311/tokubetukikaku/kawashima.html


ただ、そんな中でももっといい方法はないものか?
ってずっと模索してたの!

そしたら、、、
なるほどね~!
台さんの本に書いてたのは、
漢字を書き順にそって目で追っていくのか!
眼筋トレーニング(視力回復トレーニング)で線と丸があって
それを追って行くってのあるでしょ!

台由紀子さんのHP
http://www.tokyo-sokudoku.com/
横にある
「速読トレーニング法」
って所をクリックしたら
「視野拡大トレーニング」
ってのがあるからそれをさらにクリック!

こういう感じのもの♪

これと同じ要領で感じも基本的に書き順通りに目で追っていって、
それでなんかなんとなくでも映像として漢字が見えたら手で
書くってやり方なんだって!

まぁ、下記順は極端言えば正確でなくてもいいと思うし、
自分の目が鉛筆として、目で漢字を書いて覚えるって
事すればいいんだよ♪

これに加えて「へん」や「つくり」と絡めて覚えれば
そんな難しく気を追わず漢字覚えられるよ♪

自分、一回目で漢字を追っただけでもう難しい漢字も書けるようになったよ!
「饂飩」(うどん)「蛇蝎」「麒麟」「栗鼠」「鼠」「俄仕込み」
「鍍金」「蹂躙」「切磋琢磨」「鰻」「泥鰌」

さあ、みんなはいくつ読めた?(笑)

このPCだと披露できないけど、(漢字変換で一発だしね)
でも本当の話なんだよ~!
これ書いてた朝は書けなかった漢字ばっかりなんだで!

一回で100%覚えるとはもちろん言い切れないけど、
でもそれならもう一回やるそれでもだめならもう一回!
って具合にやれば余裕に覚えるし、漢字ノートや紙に
いっぱい漢字で真っ黒にするより楽ちんに覚えられるのよ!

それにこのやり方は別にノートと鉛筆なんかなくても出来るものだよ!
だって、目と手があればそれでもできちゃうし♪
目で追った後で、指で覚えてるかどうか確認すればそれで成立だし♪

ちなみに、本屋で漢検のテキスト立ち読みして、分からないのがあったら
これで覚えちゃっております♪
その時覚えたのは
「人権蹂躙(じゅうりん)」「鑿(削る時に使う大工道具の)「切磋琢磨」
とかだった・・・。

質問来る前に言っとくと、自分の体験で正直
数週間したら書けなかった、忘れたとかはあったよ・・・。

でも、完全に忘れたかと言ったら違ってたし、
そんなのでも覚えてる部分が書いてただけの時よりも
はるかに多く書けたよ!
忘れたらもう一回やりゃいいだけの話よ♪

ちなみに、生徒にもこのやり方試したら驚く位に
書けるようになってたよ!

小学6年生が余裕を持って
「薔薇」「麒麟」とか一回目線で追っただけ出かけるように
なったんだよ!
漢検3級に挑んで失敗経験ありのある中2の生徒は腕捲り(うでまくり)、怨念、粟善哉(あわぜんざい)
を余裕で目で追っただけでらくらく覚えたよ!
(これらの漢字は漢検準1級のテキストに出てたやつ)

中には
「小学校の漢字じゃ飽きたから漢検1級のやりたい!」
なんて言う生徒も出てくるほどなんだよ~!

自分のあるメル友(小学生)にも携帯のメールでおしゃべりしてた際に
このレシピを伝授した時にもらったお返事も載せます♪
(転載許可いただき感謝感謝)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
すごいよぉ、やってみて五分後に書いてみたのさー。
そしたら、麒麟の麒は右だけ書けなかったけど麟はかけたー〓
まぢすげー〓

うんうん〓
漢字習う度にこの方法使えば、なかなか出来ちゃうネ〓

ほぉ〓応用もできるんだ〓
なんか、すっごい得した気分かも〓

いや、まぢ凄いわ〓綺麗の麗も覚えたで〓
うん、これならいつでもどこでも出来るね!
英単語もこれでいけるんちゃう?
あまりにも凄いから、他にも効率的な勉強法あったら教えてティチャー!

あー、すごっ〓
これなら英単にも使えるね〓苦手なんだよね、英単語。
うーむ、ほんとに驚きΣ(・д・)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

嘘だと思うなら是非一回試してみてくださいな♪
すぐ、その威力を体験できるからさ!

まとめ
「手で書くのも大事だけど、漢字は目を動かして漢字練習をしてみよう!」


© Rakuten Group, Inc.